新着記事一覧
思考

2023/5/24

天才と合理主義

今日は最近日々感じることについて書いていきます。 合理主義 合理主義は、理にかなっていると思います。合理主義と禁欲の関係にお金持ちになる秘密が隠されています。 二つの金持ちのタイプ 世の中には金持ちに二つのタイプがいます。 それは、 天才タイプ 生まれつきの才能や運 普通の人には参考にできない 合理主義タイプ 非常に参考になる 合理主義に徹すればある程度の結果は出せる お金持ちになるには、投資かビジネスが圧倒的に有利です。 資本主義のルール上そうなっています。 その仕組みがあるのであれば、徹底的にやってし ...

ReadMore

セルフイメージ

2023/5/24

セルフイメージ

2022年も早くもほぼ6ヶ月が過ぎました。 いかがお過ごしですか? 目的地に向かって全力で行動をされていますか? それとも少しモチベーションが落ちてしまっていますか? 今日は、『セルフイメージ』について話していきます。 どちらにしても、今日はあなたがビジネスで具体的な『成果』を出す上でとても大切なことをお話します。 成功する人とそうでない人との違い 多くの人を見ていると成功する人とそうでない人との違いが多く見受けられます。 その上でも今日お話する違いは上位3位以内に確実に入るほど非常に重要な違いです。 成 ...

ReadMore

ロッテルダム

2022/6/9

オランダで鍼灸師として働くには

今回は、「オランダで鍼灸師として働くには」というテーマでお話ししていきます。 オランダ移住に向けて、鍼灸師としてオランダで働くにはどのような過程が必要なのか調べました。 オランダにて鍼灸師の資格制度 調べたところ、オランダでは厳密な鍼灸の免許というのはありませんでした。 しかし、オランダにいくつかある鍼灸系団体に登録することで保険適応内でクライアントの方は施術を受けることができるというシステムがあります。 オランダは海外、特にヨーロッパでは数少ない鍼灸の保険が認められている国の一つです。そのため、鍼灸の認 ...

ReadMore

ビジネスオーナー

2023/5/24

4つのクワドラントとは

今日は、あの有名なロバート・キヨサキ著の「金持ち父さんシリーズ」の「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」 の本に書かれている「4つのクワドラント」について紹介していきます。私がこの本に出会ったのが当時30歳の会社員の時でした。 あの時の衝撃と辛さは忘れられないです。起業を急ごうと思ったのもこの時でした。 4つのクワドラントとは? 職業には4つのタイプに分けることができ、その4つのタイプを4つのクワドラントと言います。 4つのクワドラントそれぞれで「どんな仕組みの中に生きているか」「どんな生き方や ...

ReadMore

鍼治療

2022/5/26

海外で鍼灸師として働けるのか

今回は、「海外で鍼灸師として働けるのか」というテーマでお話ししていきます。 結論からすると、国によって条件によって働くことが可能です。 海外で鍼灸師の資格は使用できるのか? 全日本鍼灸マッサージ師会のホームページには、こう書かれています。 海外で鍼灸マッサージ師として働くには? A.その国の鍼灸マッサージ資格取得が必要です。例としてアメリカの場合、連邦政府の資格ではなく州独自の資格免許となっています。事前に労働環境や安全状況を十分確認してください。 と記載があるので長年思っていたのは、海外では再び現地の鍼 ...

ReadMore

記事一覧

Copyright© セカンドライフ  , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.